施福寺に行くのにバスを利用するには槇尾中核校からオレンジバスを利用しますが、令和6年1月31日で終了し、「チョイソコいずみ」に替わります。
ご利用には、チョイソコ会員登録が必要です。下記の申込用紙またはインターネットから登録をお願いします。とのことです。
安産、子授け祈願のため歩いています。
施福寺に行くのにバスを利用するには槇尾中核校からオレンジバスを利用しますが、令和6年1月31日で終了し、「チョイソコいずみ」に替わります。
ご利用には、チョイソコ会員登録が必要です。下記の申込用紙またはインターネットから登録をお願いします。とのことです。
2023.12.20 近鉄磐城駅から壺阪寺まで歩かせていただきました。
葛井寺から壺阪に向けて竹ノ内街道を歩く。の続き
2023.12.14 奈良線の玉水駅から三室戸寺まで歩かせていただきました。
興福寺南円堂から玉水駅まで歩く。の続き。
写真は三室戸寺