2025.11.20 長命寺から安土駅まで歩きました。近江八幡駅8時25分発の長命寺いきバスで行く。いつものように階段を登ろうと思ったが、後のことを考えて車道を上りました。12分かかる。途中、昔、旅館だったところに民家?が建っている、いやまだ作っている。このルートは5回目である。長命寺は28回目の参拝である。

カテゴリー: 西国三十三所巡礼の旅
鶴居駅から生野駅まで歩く。
2025.11.12 久々に札所のない所を歩きます、播但線の鶴居駅から生野駅まで歩きました、いつもなら新井駅まで歩くのに時間的に無理なのです。このルートは4回目になります。
穴太寺と醍醐寺を参拝させていただきました。
紀三井寺から岩出駅まで歩く。
2025.10.8 紀三井寺から岩出駅まで歩きました。5回目になります、夏場、心臓の関係もあり歩いてなかったのですがどうでしょうか?いつものように9時くらいに紀三井寺に着く。26回目の参拝になります。
長谷寺から大神神社まで歩く。
2025.10.1 長谷寺から大神神社まで歩きました。近鉄電車の路線を間違えて乗ってしまい到着するのが遅れました(笑)
歩いて15分くらいで長谷寺に着く。41回目の参拝になります。

“長谷寺から大神神社まで歩く。” の続きを読む





