2020.9.9 行く度に思う、竹生島はいい。清々しい。神様と仏様のバランスがいい。景色もいい。
朝5時に出ました。彦根に着いたのが9時前。9時半発の船で竹生島に向かう。約40分掛かる。今津からの方が早く着きます。後で観音正寺に行きたいので彦根を選びました。観音堂が新しくなったので楽しみです。
宝厳寺観音堂、ムッチャ綺麗。
カテゴリー: 西国三十三所巡礼の旅
西国三十三所の信仰と至宝を観覧させていただきました。
素晴らしかった!毎日でも行きたい!(笑)
西国三十三所の信仰と至宝
今回も車で巡礼。普通に行くとまだ博物館が開いていない。ので、お先に善峯寺に参拝させていただきました。
善峯寺はとても良いお寺ですが、あの轟音はいただけないと思う。落ち葉を飛ばすアレです。全くもって雰囲気台無しです。
19周目結願
新型コロナウイルス感染拡大防止のための巡礼ガイドライン。
西国三十三所 草創1300年記念 聖地をたずねて-西国三十三所の信仰と至宝
7月23日から9月13日まで。これは絶対行かないといけない。もう一生観れないかもしれない。
休館は月曜日、開館は9時半から18時まで。
観覧料は1600円。
凄い数の出品数、ぶっ倒れそう!(笑)
出品一覧
https://saikoku2020.jp/image/list_200601.pdf