9月6日、青春18切符で行く観音巡礼。今回は安土駅から観音正寺まで歩きまして、帰りは結神社の方へ降り、観音寺口バス停から能登川駅まで帰りました。今回の徒歩巡礼は3回目のルートになります。
今回は珍しく動画を作って見ました。写真の方が良いという方は下のリンクを辿って入ってください。
カテゴリー: 西国三十三所巡礼の旅
宝厳寺と三井寺
播州清水寺と中山寺
3週間行ってないので行ってきました。観音巡礼。青春18切符で行く。まず播州清水寺に向かう。JR尼崎で乗り換え、相野駅でバスに乗り換える。1日に2本だけだ。。今日は山の麓で降りない。上までバスで行きました。ラッキーなことに入山料は無料だった。登山道はこの前の台風でどえらいことになってるそうだ。私がこの観音巡礼を初めて参拝にきたのがここで播州清水寺だった。で、この登山道で東京から来た徒歩巡礼の方と遭遇したのだった。何か縁というものを感じたものだった。