3月7日、久々に26番札所一乗寺と27番札所圓教寺を参拝させていただきました。
7日は心臓の定期検診の日、出足が遅れ、10時20分から車で姫路方面に向かいました。
途中、道を間違えまして、、、(笑)偶に車でいくとこれだ!
で、372に入り、無性に歩きたくなった。もう病気ですね。(笑)
あの道を歩くのと、車で走るのとでは巡礼の醍醐味が随分違う。歩いていると一歩一歩有り難みが伝わってくるが、車はなんと楽なんでしょうか!自分はまだ歩けるではないか!という思いがふつふつと湧いてきてやるせないのです。歩けなくなったら車で参拝すればいいのにという思いが、、しかし、歩いて行くと時間の余裕が必要です、今回はそれが無かった!という言い訳が過る。楽に参拝できる順番は、自家用車→バスツアー→電車→徒歩なのである。。でもお寺を参拝したいのも人情!
兎に角、今回はお寺を参拝したかったのです。
圓教寺ロープウェイは3月18日から片道600円に値上げになります。往復は1000円。
姫路市書写ロープウェイ料金表