2025.7.3 投稿するのを忘れていました。(笑)勝尾寺にお参りしました。今回は車で行きました。
外国人の参拝ばかりで混雑していましたよ。バスの便が増えて便利になったことも大きいんだろう。
車で穴太寺と播州清水寺をお参りしました。
2025.6.15 今週の水木は行けそうにないので日曜日に行ってきました。久々に車で参拝させていただきました。播州清水寺にお参りするときは車で行っても下から歩いて上がるのだが、穴太寺にも行きたいので時間的に無理なので車で上がりました。入山料500円でした、久しぶりにここを通ります。山の上は雨は降ってなかったのですがガスが出ていました。家から2時間掛かった。
圓教寺に歩いて登る
2025.6.4 歩いて登るのは何回目?出足が遅れたので圓教寺だけお参りするようにした。本当はそのまま置塩坂を入り、巡礼道に沿って歩いて行こうと思っていましたが、なぜか帰ってしまった。
JR長柄駅から興福寺南円堂まで歩く。
2025.5.28 JR長柄駅から興福寺南円堂まで歩きました。九時頃、長柄駅を出立する。
ひたすら北上する、直射日光は暑いが気温はそれほどでもない。
“JR長柄駅から興福寺南円堂まで歩く。” の続きを読む