近江八幡から長命寺まで徒歩巡礼

高速バスで京都駅まで行き、JRで近江八幡まで行きました。650円
駅を出たらひたすら八幡山に向かっていきます。
突き当りを左に山をぐるっと廻ります。
さぁ長命寺山に向かっていくぞ!

ず~~っとまっすぐ行きます。橋を渡って左折、参道に入ります。
長命寺の階段の下に着きました。ここまで駅から1時間10分でした。
ちょっとここで休憩(笑)
長命寺港です。
長命寺港

さぁ808段と言われている階段に挑戦するぞ!!
長命寺参道登り口

どんどん登って行きます。(笑)
長命寺参道

バンバン行きます。(笑)
長命寺参道

おおーーっ上の方に門が見えて来ました。
長命寺参道
写真では写ってないかも?

長命寺に着きました。約15分でした。
長命寺本堂
デザインがいいですね~日本建築の本堂はカッコイイ!!
長命寺

長命寺

長命寺

長命寺

長命寺三重の塔

さぁ山を降りて帰ろう。今度は車道を降ります。
で、バスで近江八幡駅まで行くことにした。480円。
歩いて帰ると京都でのお参りが出来ないためです。
14時すぎに京都駅に着きました。
高速バスの時間まであと1時間半しかありません。
今熊野観音寺に行くことにした。
近道をしようと思ってたら迷い道に(笑)
余計時間が掛かり、(笑)(笑)
いつもの道に戻りました。
東大路通りに出て涌泉寺通りに入っていきます。
着きました、今熊野観音寺。
今熊野観音寺

大師堂
今熊野観音寺大師堂

あ、もう15時ですね。あと40分しかありません。
ペースをあげて帰りましょう。(笑)
信号とかあるからなかなか。
なんとか25分で京都駅に帰ってきました。
京都駅

15時40分発の高速バスに乗れました。
19時30分倉敷着。

今日も良いお参りが出来ました。これもお大師様、観音様、皆様のお陰でございます。
次回も宜しくお願いします。
今日の歩行距離17.3km

(Visited 9 times, 1 visits today)

投稿者: Yimai

西国三十三所観音巡礼23周目、徒歩で3周目