こもりくの初瀬の山はいと楽し

7月31日は長谷寺駅から長谷寺、法起院、伊勢街道を歩いて桜井まで行き、山之辺の道に入り金屋の石仏を拝んで大神神社を参拝しました。
倉敷5時55分発。10時35分くらいに着きました。長谷寺駅。
長谷寺駅

門前町に入ります。今日も暑いね〜
長谷寺門前町

長谷寺に着きました。暑いので休憩しようと思ったら蜂が、、いそいで受付しました。
長谷寺

登楼はやはり美しい。
長谷寺

本堂内部、この右手に高さ10Mの観音様が大盤石に立っておられます。
観音様は一緒に泣いてくれました。
長谷寺

長谷寺

長谷寺

この後、大黒天堂、西国三十三所観音堂を御参りしました。徳道上人はなぜか笑っておられました。
長谷寺西国三十三所堂

全部参拝終わり下山することに。徳道上人の御廟である法起院に寄りました。
そこで先程まで電車でご一緒してた御人とばったり。ランニングで西国を廻っているとか!凄い!
桜井で降りたのは知っていたが、約1時間で長谷寺まで来ているのですね。
今日は三山木まで行くと言っていました。ご苦労様です。
いきなり話が盛り上がり、納経所の方とご一緒に。。良かった沢山話せて。
法起院
さぁここから桜井までというか大神神社まで歩きます。そのまえにお昼を食べないとイケマセン。(笑)
少し歩くとあります。手打ちうどんの「ぶれーど•う」さんに寄りました。いつも美味しい。
釜揚げ大盛り630円。
岡本さん

さぁここから国道を少し歩き伊勢街道に入ります。
桜井近辺まで来ると右折。山之辺の道に入ります。
山之辺の道

金屋の石仏に寄りました。2体保存されていました。石棺の蓋らしいですね。
金屋の石仏

山道になったと思ったら平等寺がありました。
平等寺

大神神社に着きました。
大神神社

奥社である狭井神社で湧き水を頂いて帰りました。

今日も良いお参りが出来ました。これもお大師様、観音様、神様の御蔭でございます。
次回も宜しくお願いします。

(Visited 1 times, 1 visits today)

投稿者: Yimai

西国三十三所観音巡礼23周目、徒歩で3周目

コメントを残す