「月参り巡礼」中山寺に参加してきました。

3月18日、西国三十三所、1300年記念事業で毎月持ち回りで法要を行いますが、今月は宝塚の中山寺です。
青春18切符で行ってきました。中山寺に到着したのが9時半頃、法要が始まるのが10時からということで、子授け地蔵様や大師堂を先にお参りしてきました。最近できた五重塔がご開帳していました。10時前に本堂へ行くともう皆さん整列し椅子に座っていました。法要が終わりご住職の法話が興味深かったです、昔、創建当時は今の奥の院辺りに本堂があったとのこと、そして徳道上人が閻魔大王に授かったご法印ですが、石の唐櫃から見つかったのではなく本堂の裏手から見つかったということ。。このことは伝説とは違う。伝説では徳道上人は巡礼の時期が熟していないということで中山寺の石の唐櫃に埋めたということになっています。御本尊である観音様にレントゲンを当てて調べたことがあるが、胎内に髪の毛が見えたとのこと、実際に開けてはないらしい。国宝指定されたら困るとおっしゃっていました。
御本尊様はきらきら後光が光って眩しかったです。

中山寺

中山寺

中山寺五百羅漢

帰りに総持寺にお参りに行きました。
総持寺

総持寺

新しくJR総持寺駅が開業していて少しだけ阪急よりも近くなりました。
今日も良い観音巡礼が出来ました。これもお大師様、観音様、神様のお陰でございます。次回も宜しくお願いします。

(Visited 2 times, 1 visits today)

投稿者: Yimai

西国三十三所観音巡礼23周目、徒歩で3周目

コメントを残す