今年最後の歩きかな?今年も色々ありましたが、皆様のおかげで歩くことが出来ました。この場を借りてお礼を申します。実は先週に自転車に乗ってて車に轢かれまして、うまいこと転がったので左足首の捻挫くらいで終わりました、やっと痛みも引き、今回の歩きとなりました。ホンマ運が良いわ!
歩きのルート的には4回目の歩きとなります。いつもは紀三井寺から歩くのですが、足のこともあり、距離も考え、岩出駅からの出立となりました。
西国三十三所札所のお参り回数は21周目に入りました。
さぁ次に向かうのが、西笠田駅。大和街道を歩いていくと本陣跡があり、いつもの弘法大師永代常夜灯があります。
14時30分くらいに西笠田駅に着きました。18kmでした。すぐに電車がありラッキーでした。橋本から南海で難波まで、地下鉄で新大阪から帰りました。
今回も良い徒歩巡礼が出来ました。これもお大師様、観音様、神様のおかげでございます。次回も宜しくお願いします。
ここまで読んでいただき有り難うございます。
(Visited 48 times, 1 visits today)