中山寺にお参りしました。 久々の投稿になります。コロナで自粛していました。写経も溜まってきたことだし、行ってきました中山寺。電車で行くつもりでしたが天気が怪しいので車で行くことにした。まず、実家の用事を済ませたら参拝の準備にかかる、そういえば車にもあまり乗らなくなったのでガソリンを入れなくてはならない。まだ百五十二円もする。倉敷インターから高速に乗って一路東へ、、、 中山寺には11時頃到着。なんか懐かしい “中山寺にお参りしました。” の続きを読む
播州清水寺と一乗寺に車でお参りしました。 2022.7.7 もう1ヶ月もお参りに行ってないので、写経も溜まってきたし、お参り重視で行ってきました。 実家の母の用事を済ませ、車を走らせる。社インターで降りる。播州清水寺へは麓の駐車場へ置きます。そこから歩いて登っていきます、ハイキング道のような道で有難いですね、35分くらいで本堂につきました。 “播州清水寺と一乗寺に車でお参りしました。” の続きを読む
野里駅から圓教寺まで歩く。 2022.5.26 前回の続きで野里駅から圓教寺まで歩きました。しかし、暑かった!(笑) 野里駅をでて自衛隊の北側を通る、何か靴が合わない。紐を締め直す。今日はこれでやられた!(笑) 靴の形が悪いのか紐の閉め方が悪いのか? “野里駅から圓教寺まで歩く。” の続きを読む
一乗寺から野里駅まで歩く。 2022.5.5 初心者コースである、一乗寺からのコースを歩きました。16時までに帰らないといけないのでどこまで歩けるか、今日はいい天気なので気持ちがいいです。9時発の姫路北口発のバスで一乗寺に向かう。 写真は一乗寺からすぐの苔道。 “一乗寺から野里駅まで歩く。” の続きを読む