熊野古道、小雲取越えを歩く。

23日、熊野古道、雲取越えを歩くため、熊野まで出向いた。巡礼道からいえば大雲取越えから歩くのが常道だが、時間的にそうわいかない。まともに那智山に着くのが12時35分。階段登ってお参りし、出立出来そうな時間は、、13時半くらいである。その時間から大雲取越えを歩くのはリスクがありすぎる。5時間掛かるとして18時を過ぎてしまい暗くなってくるので危ない。そこで考えた!逆うちで行こう!と。。なので紀伊田辺でくろしおを降り、予定通り着いた。10時15分の新宮行きのバスに乗る。熊野本宮大社に着いたのは12時前、お参りを済ませて出立できました。12時15分。ここに来るといつも身体がかるくなります。さぁ歩いていきますよ、請川から山に登ります。
熊野本宮大社
熊野本宮大社

熊野本宮大社

熊野本宮大社
真ん中のお社がすこく光ってた。

国道を請川に向かって歩く。途中、大峯奥駈道の分岐があった。いつか、行ってみたいものです。
大峯奥駆道入り口

熊野川、綺麗。
熊野川

請川に着きました、ここまで40分。さぁ小雲取越えが始まります。小口まで12.8kmあります。500mごとに表示してある番号が54となっています。那智山まで27kmということになります。
請川、小雲取越え入り口

綺麗な道が続きます。
小雲取越え

非常に歩き易い道です。もっと細い道かと思っていました。
小雲取越え

小雲取越え

どこにいってもシダがすごい。
小雲取越え

松畑茶屋跡に着きました。休憩出来るようになっています。
松畑茶屋跡

松旗茶屋跡

熊野古道伊勢路に向かう分岐点に着いた。
万歳峠入り口

途中景色の良いところにでた。
小雲取越え

百閒ぐら、に着いた。小雲取越えで訪れたいところである。景色が綺麗。
百間蔵

百間蔵

百閒ぐらからみた景色。
小雲取越え、百間蔵から遠望

小雲取越え、百間蔵



賽の河原地蔵に着いた。
賽の河原地蔵

賽の河原地蔵

石堂茶屋跡に着いた。
石堂茶屋跡

石堂茶屋跡

桜峠の登りがきつかったが、、桜茶屋跡に着いた。ここは石垣が残っていたり少し広いところだ。
桜茶屋跡

桜茶屋跡

どこかの町が見えてきた。あれが小口か?下りがすごいので滑らないよう気をつけた。
小雲取越え

おお、小口が見えてきたようだ。
小口、遠望

赤木川にかかる橋をわたる。トイレと休憩所がありますね。
小口、赤木川

ここからまだ少し歩きトンネルを越えて見えてきましたよ、今日の宿泊地、小口自然の家が、、キャンプ場も併設されています。
小口自然の家

小口自然の家

お部屋の中は、、クーラーは有料となっています。
小口自然の家

小口自然の家

小口自然の家
着いたのは16時前、ちょうど3時間で請川から歩いたことになる。24000歩、
なんと携帯が出ない!AUは出ないそうだ。(涙)Wi-fiで繋ぎたいが部屋まで電波が届かない。(涙)談話室は外人さんで占領されている。(笑)オージーで一杯。(笑)夕ご飯は私には十分なおかずでした。でもご飯は3杯おかわり。(笑)おかわり自由(笑)山に来ると食欲が湧きますね。お風呂も広かった。トイレとお風呂はお部屋にありません。
ところで宿泊されていた中に眼の不自由な方が泊まられていました。なんと小雲取り越えで歩いてきたそうです。搬送者がいるとはいえ全盲なのでそれは苦労が多かったでしょう。私なんかは修行が足りないのでそういう気持ちには中々なれない。
ふと天気予報を見てみるとなんと四国で雨が降っているではないか!それも徳島で警報がでてる。天気予報大外れの巻!!これは何かがあると直感でわかりました。これは明日は歩かないようにとおもわれます。悔しいけど仕方ない。また今度リベンジしたいと思います。次の日、盲人の方や外人さんは颯爽とでてゆかれました。私はすごすごと退却です。(涙)

朝、雨はあまり降ってませんでした。(笑)お世話になった小口自然の家を後にする。すぐのバス停で退却です。7時5分発。
小口バス停

今日も良い徒歩巡礼ができました。これもお大師様、観音様、神様のお陰でございます。次回も宜しくお願いします。
ここまで読んで頂き有り難うございます。

巡礼に疲れたら、しじみパワー↓


(Visited 4 times, 1 visits today)

投稿者: Yimai

西国三十三所観音巡礼23周目、徒歩で3周目

コメントを残す