長命寺から三井寺まで歩く。

5日は長命寺から三井寺まで歩かせて頂きました。これは覚忠大僧正の歩いたルートです。実際は長命寺から大津あたりまで船で行ったと想像しています。あの当時、平安時代、長命寺は島の一角だったので船で移動したものと思われます。江戸時代には長命寺から大津に向かう船が悪天候で転覆し大惨事を招いています。今では陸とつながっていて私は歩いて巡礼しました。(笑)8時半頃、長命寺の階段の下に着く。いつも808段の階段を登るので今回は車道を登りました。長命寺の入山料は無料です。
長命寺入り口

車道の駐車場から入る、少しだけ階段があります。
長命寺階段

本堂などの写真を忘れました。(汗)
ここでナイスガイと知り合いになりました。自転車で100観音を廻っているそうです。。すごい!!やはり成相寺の坂は凄かったと言っていた。(笑)こんな話で盛り上がっていると時間が経つのが早い!急いで階段を降りる。で階段でも長話を、、、(汗)いつもは参拝者も少なく中々お話をする機会が少ないのである。GWはいいですね。。
長命寺階段
階段を降りて、湖畔を南下する。
対岸の山々が良く見える。
琵琶湖

白鳥川の縁の、よしロードを歩く。
よしロード

県道2号手前にある、朝鮮人街道に入る。
朝鮮人街道

日野川まで来たら道が無くなった。(汗)橋を渡って朝鮮人街道を探したが無かったので?県道2号を歩く。風が強く歩き難いので走りました。(笑)長命寺で喋りすぎたので三井寺の納経時間に間に合いそうも無いことに気がついた。急ごう!国道1号線にでた。瀬田川を渡る。渡って右折。北上する。近江大橋が見えてきた。
琵琶湖近江大橋

近江大橋を渡って行けば近道だったのですが平安時代はもちろん無かったので。(笑)
やっと三井寺観音堂に着いた。ここまで56000歩である。着いたのが17時40分だったのでもう閉まっている。やっぱり遅刻である。でも観音様は居られるのである。いつものように経を納める。
三井寺観音堂

三井寺観音堂

売店の人とまたおしゃべり。。(笑)さぁ帰ろう!三井寺駅まで歩く。
三井寺駅までで57000歩ありました。
今日も良い徒歩巡礼ができました。これもお大師様、観音様、神様のお陰でございます。次回も宜しくお願いします。

今回も動画を撮ってきました。ビデオの方が詳しいです。

(Visited 4 times, 1 visits today)

投稿者: Yimai

西国三十三所観音巡礼23周目、徒歩で3周目

コメントを残す