2023.6.21 観音正寺をお参りしてから彦根に向かって歩く予定でいました。(笑)ですが、膝が!情けない!日頃の鍛錬が足りない(笑)ということで行ってきました、滋賀県。
JR能登川駅からバスで観音口までいく、そこから歩いてすぐの結神社から登る。入り口は神社に入ってすぐ左にあります。
7年前の動画
雨の予報でしたが、時折晴れていました、でも参道は日陰で気持ちがいい道。
汗をかかないように登る、以前は本堂まで30分だったが今回は37分かかりました、(笑)
観音正寺二十四回目の参拝である。
入山料は500円。
さぁ、お参りも終わりおりよう!しかし、途中で持病の左膝が、、やばいことに、、
このまま歩いて彦根まで行ったら明日からやばいことになりそう!なので、バス電車で移動し、長命寺に行くことにした。
この時は長命寺も階段があるのを忘れていた(笑)いや引き寄せられたのかも?
近江八幡駅からバスで移動し、着いた長命寺の808段の階段(笑)8年前の動画
膝がやばそうだったので車道を上がることにした(笑)
20分もかかった(笑)
長命寺二十六回目の参拝です。
今日も良い観音巡礼でした、これもお大師様、観音様、神様のお陰でございます、次回も宜しくお願いします。
(Visited 41 times, 1 visits today)