京都駅から善峯寺まで歩く。

6月13日、京都駅から善峯寺まで歩きました。そして帰りも向日町駅まで歩く。高速バスで京都駅八条口まで行く、そこから東寺の前を通り、今回は東寺はパス。西国街道に入る。この道は通りなれた道で4回目である。
写真は東寺
東寺

“京都駅から善峯寺まで歩く。” の続きを読む

壺阪山駅から岡寺、長谷寺まで歩く。

歩くのは一ヶ月ぶりです。今回は、壺阪山駅から明日香路を通り、岡寺、長谷寺まで歩きました。
近鉄。壺阪山駅を9時10分出立。早速、道を間違える。(笑)飛鳥駅まででて、右折、高松塚の近くを通る。橘寺の前を通る。
岡寺に着きました。
岡寺

“壺阪山駅から岡寺、長谷寺まで歩く。” の続きを読む

中山寺から花山院、相野駅まで歩く。

5月9日から10日にかけて中山寺から花山院、そして相野駅まで歩きました。
1ヶ月ぶりな歩きです。背中が完全では無かったため歩くのを躊躇していました。でもあれですね〜1週間に一度くらいは歩いていないと心臓がついていかないですね。
高速バスで大阪空港まで行き、モノレールに乗り換え、蛍池で阪急に乗り換え中山寺に着きました。30回目の参拝になります。このルートは4回目になります。
中山寺

“中山寺から花山院、相野駅まで歩く。” の続きを読む

南円堂から醍醐寺まで歩く。

4月4日から5日に掛けて9番札所興福寺南円堂から10番三室戸寺、11番醍醐寺まで歩きました。
出発が遅く、奈良に着いたのが14時、南円堂の参拝が終わったのが15時。もうあまり歩く時間はありませんが、北に向かって歩こうと思います。
このルートは2回目です。一回目はこちら
南円堂
南円堂

“南円堂から醍醐寺まで歩く。” の続きを読む