西国古道、第三の難所と言われている醍醐越えに行って来ました。
15分も遅れて京都駅に到着。いえいえ山科で降りる。
そこから地下鉄に乗り換えて醍醐駅で降りる。歩いて10分で下醍醐に着きます。
仁王門に着きました。
“上醍醐寺から岩間寺、石山寺に徒歩巡礼。” の続きを読む
京都市内を徒歩巡礼
でたぁ~青春18切符の季節が(笑)
倉敷5時55分発、京都9時30分着。
京都駅を東に向かう、東大路通りを南に下る。泉涌寺道交差点を東に入る。
ず~と行くと、今熊野観音寺がある。
今熊野鳥居橋を渡って
“京都市内を徒歩巡礼” の続きを読む
青岸渡寺、紀三井寺、粉河寺に行って来ました。
今回は1泊で両備のバスツアーです。
朝5時半出発。
最初に着いたのが熊野本宮大社です。やっと参拝出来ました。
“青岸渡寺、紀三井寺、粉河寺に行って来ました。” の続きを読む
たまには自家用車で、、
今回は自家用車で一泊二日で行って来ました。
倉敷5時発、一路、山陽道、中国道、近畿道、阪和道を通って和泉岸和田で降ります。
そう施福寺に行くのです。(笑)
インターから登山口まで約20分!
そうそう大型車が登山口まで行けなくなっていました。タクシーで参拝者は麓から登山口まで行っていましたよ。
登山口駐車場に着きましたので早速登山開始(笑)
朝早くて暗いので写真がぶれています。ご了承を。。
勝尾寺、総持寺、善峯寺、穴太寺に行って来ました。
今回は下電FOPツアーです。(笑)
紅葉の良い時季ですので集中して観に行ってます。(笑)いやお参りですが、
今回は写真を撮ってません(汗)
写真が観たいかたはこちらへどうぞ!
総持寺、善峯寺、穴太寺、勝尾寺に行って来ました。