JR田井ノ瀬駅から粉河寺まで歩く。

去年の紀三井寺から田井ノ瀬駅まで歩いた続きです。
和歌山は遠い、泊まりで行ければいいのだが家庭の事情でそうでも出来ない。(笑)
始発の新幹線で行く事とした。贅沢だな。9時前には紀三井寺に着いていた。(笑)
FBの平松様と紀三井寺で待ち合わせ!御丁重な御接待を受けました。有り難うございます。平松様。。
紀三井寺本堂で待っている間に納経を済ませる事に。
紀三井寺
“JR田井ノ瀬駅から粉河寺まで歩く。” の続きを読む

中山寺

今日も行って来ました(笑)
中山寺といえば安産、子授けのお寺!私も例外ではありません。
あーー私が欲しい訳ではありません。(笑)授からない方達のために参拝をしているのです。
授かった方達の安産も祈願に参るのです。

JRで中山寺駅まで行き歩く。着きました。日曜なので人が多い!
中山寺
“中山寺” の続きを読む

善峯寺から穴太寺まで歩く、次の日、宝厳寺に。

以前、山陰道を通って穴太寺まで徒歩で行ったが本来こちらが西国古道だと思う。
高速バスで京都駅まで行き、JRで向日町まで行く。
そこから10時35分発の善峯寺行きに乗る。
綴れ織りの急坂を登り着いた善峯寺!
善峯寺
“善峯寺から穴太寺まで歩く、次の日、宝厳寺に。” の続きを読む