昨日は中山寺にまず参拝し、電車で箕面まで移動、箕面駅から滝を経由し勝尾寺まで歩いて行きました。このルートはもう数回来ていますから歩き慣れています。今回は往復しました。(笑)
倉敷4時50分発の高速バスで大阪国際空港まで行く。阪急蛍池まで歩いて中山観音で下りる。駅からすぐで中山寺に着きます。
まず本堂にて納経をし、すぐ隣の安産手水鉢にお参り。
本堂にてお参り後、階段を登り子授け地蔵尊に子授け、安産を祈願させて頂きました。
全部のお参りがすみました、さぁ帰ろう!箕面駅まで歩いて帰ろう。帰りは下りなので1時間と少しで着きました。
今日も良い徒歩巡礼が出来ました。これもお大師様、観音様、神様の御蔭でございます。次回も宜しくお願いします。