長命寺、三井寺、石山寺、岩間寺を参拝する。 10月7日、滋賀県の長命寺、三井寺、石山寺、岩間寺を参拝させていただきました。バスツアーです。 長命寺では連休のため非常に参拝者が多く、タクシーが遅れる。駐車場までタクシーで登るのです。楽チン楽チン(笑) で、長命寺の808段の階段は登れるようになっていました。 納経所で非常に待たされ写真を撮れなかった。(笑) なので、 三井寺の写真から、 “長命寺、三井寺、石山寺、岩間寺を参拝する。” の続きを読む
紀三井寺、粉河寺、葛井寺に参拝。 10月3日、電車で紀三井寺まで行き、粉河寺、葛井寺と参拝させていただきました。本当は徒歩の予定でしたが、体の調子が今ひとつなのでやめにした。大阪駅でいつもより一本早い電車に乗れ9時20分くらいに紀三井寺駅に着きました。またまた電車での移動中、歩きの巡礼ルートを見てるというていたらく。歩けばいいのに….. 紀三井寺は先達は無料なんです。ありがたく入山させてもらいます。和歌山は天気がいい。この前の台風24号の被害もすくなそうだ! “紀三井寺、粉河寺、葛井寺に参拝。” の続きを読む
一乗寺から圓教寺まで歩く。4周目 26日、26番一乗寺から27番圓教寺まで歩かせていただきました。もう4回目ですから慣れたものです。姫路から法華山一乗寺までバス、姫路9時発、一乗寺9時40分頃着。入山料500円。 車で巡礼するとむしょうに歩きたくなりますね。。 “一乗寺から圓教寺まで歩く。4周目” の続きを読む