長谷寺と紫陽花6月27日、長谷寺までお詣りに行ってきました。長谷寺と言えば花の寺で、今頃は紫陽花が見頃なんです。ということで奥様と二人で行ってきました。長谷寺は36回目の参拝になります。 今年は紫陽花の花が多くつけてますね。写経を納経し御朱印をいただき、ゆっくりと帰りますか。 今日も良い観音巡礼ができました。これもお大師様、観音様、神様のおかげでございます。次回も宜しくお願いします。関連記事はこちら2017年12月8日 紀三井寺、粉河寺、施福寺をお参りしてきました。2017年2月6日 熊野古道、大雲取越えを歩く。2013年7月8日 圓教寺、成相寺、松尾寺に行ってきました。2013年1月10日 近鉄壺阪山駅から壺阪寺、岡寺に徒歩巡礼。2016年10月15日 熊野古道紀伊路、紀伊内原から湯浅まで歩く。 投稿者: 今井義信 西国三十三所観音巡礼21周目、徒歩で3周目 今井義信 のすべての投稿を表示